探山訪谷[Tanzan Report]
space
space
space
space
 No.302【北摂・高岳の眺望】
space
161209_4
space
space
 深山
space
space
space
161209_6
space
space
 三草山・竜王山(長谷)・堂床山の「猪名川三山」
space
space
space
161209_8
space
space
 堂床山・愛宕山(清水東)、遠景左に大峰山・古宝山、奥に六甲山、前景との間に三蔵山・今井岳
space
space
space
161209_5
space
space
 遠景左から羽束山・宰相ヶ岳・大船山、中景に鳥飼山・昼ヶ岳の尾根、前景に愛宕山(清水)・追谷山の尾根
space
space
space
161209_7
space
space
 千丈寺山
space
space
space
space
 能勢町(大阪府)と猪名川町(兵庫県)に跨がる高岳に行ってきた。北摂でも標高700mクラスは北部にしかなく、ぜひ登っておきたい山のひとつである。12月に入って、山麓を含め紅葉は終わってどの木も葉を落としていた。したがって眺望が期待できる。
 冬型の気圧配置で雲が多く、風も強い一日であった。そのため、あまりかんばしくない遠望だったが、それでも四周のピークがあれこれ確認できて印象に残った。残念ながら、近くの剣尾山・横尾山・大野山は樹木が成長して木々の間からしか見ることができない。コースから俯瞰できるのは送電線の鉄塔が建つ地点だけで、300m〜400mほどの鋭い山が連なる風景はこの山域独特のものであろう。火山性の特徴を持つだけに、富士山型の山容と多種類の鉱物が産出したのも頷ける(多田銀銅山など)。今後も通いつづけることになりそうだ(2016.12.9)。
space
space
161209_1
space
space
 三草山
space
space
space
161209_2
space
space
 高岳
space
space
space
161209_3
space
space
 堂床山
space
space
space
161209_9
space
space
 愛宕山(清水東)
space
space
space
 →「探山訪谷」へ戻る→ホーム(トップ)へ戻る
space