探山訪谷[Tanzan Report]
space
space
space
space
 No.913【沼島を歩く】
space
231208_1space231208_2
space
space
左=自凝神社参道  右=自凝神社
space
space
space
231208_3space231208_5
space
space
左=イザナギノミコト・イザナミノミコトの二神像  右=オノコロ山(三角点の傍に石仏とロボット測風機の碑が立つ)
space
space
space
231208_9
space
space
オノコロ山の樹林
space
space
space
231208_4space231208_6
space
space
左=ミニ四国八十八所の巡礼道  右=沼島灯台(左)への道
space
space
space
231208_7space231208_8
space
space
左=石仏(第五十一番 石手寺)  右=展望所から上立神岩を見下ろす
space
space
space
231208_10
space
space
阿弥陀碆岩(中央右手)と平碆岩(海上中央)
space
space
space
231208_11
space
space
上立神岩
space
space
space
231208_40
space
space
結晶片岩(緑泥片岩)
space
space
space
231208_12space231208_13
space
space
左=山ノ大神の参道鳥居  右=沼島灯台(石仏山)
space
space
space
231208_14
space
space
諭鶴羽山(遠景左手)・柏原山(遠景中央左)と友ヶ島(遠景右)
space
space
space
231208_15
space
space
黒崎近くの樹林
space
space
space
231208_16space231208_17
space
space
左=沼島八幡神社  右=境内のクスノキ
space
space
space
231208_18space231208_19
space
space
左=奉納された賤ヶ岳合戦の絵馬  右=神宮寺
space
space
space
231208_20
space
space
沼島港から見る淡路島の灘方面(右手は諭鶴羽山)
space
space
space
231208_21
space
space
沼島(灘 土生=なだ はぶ=から)
space
space
space
space
 記紀神話に出てくる国生み伝説の舞台=沼島(ぬしま)を一周してきた。以前から気になっていたのは、四国から紀伊半島につながる中央構造線のすぐ南側に位置するため、島の地質や地形をこの目でぜひ確かめたかったからである。天御柱(あめのみはしら)とされる上立神(かみたてがみ・かみたちかみ)岩はその象徴で、矛先が海面から突き出す。緑がかった尖頭は迫力満点だ。より大きい下立神岩も南部に聳えていたが、安政大地震で折れたのち自然の力で壊れたとされ、現在は基部だけしか残っていない。
 島の古名は淤能碁呂(おのごろ)島で、沼矛(ぬぼこ)ノ島から「ヌシマ」に転訛したとされる(『大日本地名辞書』)。南西部にオノコロ山(二等三角点、点名=沼島)があり、集落に近い尾根に自凝(おのころ)神社が祀られている。照葉樹林につづく道を進むとミニ四国八十八所の石仏と出合った。巡礼道を逆打ちで東面に回り込めば、草地の向こうに沼島灯台が白く輝く。樹木の間から大きな三角形の岩が海辺に望めたが、下立神岩かどうかはっきりしない。奇岩や断崖を見るには船で周回するほかないだろう。
 上立神岩近くの海辺まで歩道が整備され、阿弥陀碆岩(あみだばえ)と平碆岩(ひらばえ)なども視野に入る。「ばえ」「はえ」は岩礁のことである。登り返して山ノ大神(稲荷社)から石仏山の沼島灯台をめざす。西側にある四等三角点の点名は石佛。その後は巡礼道をはずれ、北面の黒崎方面に向かう。四等三角点(黒崎)への道は不明瞭なので登らず、西側に回り込むと雰囲気のよい照葉樹林がつづいていた。最後は神明神社に寄ってから港へ戻る。
 少し時間があるので、集落にある観音寺・神宮寺・沼島八幡神社などを巡った。神社の拝殿に奉納された絵馬で、秀吉が「沼島水軍」を重用していたことを知る。賤ヶ岳七本槍の一人=脇坂安治(わきざか やすはる)は淡路守を務めた。社殿背後はタブノキやスダジイの木々に包まれる。4時間ほどの慌ただしい島旅だったが、印象に残る1日になった(2023.12.8)。
space
space
231208_30space231208_31
space
space
左=ツワブキ  右=アシタバ
space
space
space
231208_38
space
space
シマカンギク
space
space
space
231208_32space231208_33
space
space
左=ヤツデ  右=ナルトサワギク(帰化植物・特定外来生物)
space
space
space
231208_34space231208_39
space
space
左=ノハラアザミ  右=ダンチク
space
space
space
231208_36space231208_37
space
space
左=スイセン  右=ノコンギク
space
space
space
231208_35space231208_41
space
space
左=サネカズラ(ビナンカズラ=実)  右=スズメウリ(実)
space
space
space
 →「探山訪谷」へ戻る→ホーム(トップ)へ戻る
space